top of page
検索


ヨガの呼吸 プラーナ プラーナヤーマ
呼吸は生命活動をするのにとても大切なものですよね! 人は平気20000回から30000回 1日で呼吸しているそうです。 普段の生活の中で 意識した呼吸はどれくらいあったでしょうか? 呼吸が姿勢やストレスで浅いと いろいろなところで不調が出てきます。 ヨガは呼吸で...
D.studio nakanosakaue
2022年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ヨガの三日月のポーズ その効果は?
どのポジションにおいても心地よく呼吸ができる体勢(*^^*) アンジャネーヤ・アーサナー 三日月のポーズをご紹介します🌙 【効果】 ・リンパの流れや血流up ・体幹強化 ・太ももや腰回り引き締め ・骨盤の歪みを改善 ・生理痛や生理不順の改善効果も期待...
D.studio nakanosakaue
2022年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


【March Sechedule】初心者さんにも人気ワンコインヨガとYACEPヨガ二ドラ指導者養成講座開催
【オンラインワンコインレッスン】 ・3/2水 14:00-15:00 なお ・3/4金 10:00-11:00 すーこ ・3/7月 10:30-11:30 山下かよ ・3/8日 11:30-12:30 山下かよ ・3/13日 11:30-12:30 山下かよ...
D.studio nakanosakaue
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


𝐹𝑒𝑏𝑟𝑢𝑎𝑟𝑦 𝑆𝑐ℎ𝑒𝑑𝑢𝑙𝑒
【オンラインワンコインレッスン】 ・2/4金 10:00-11:00 yukako ・2/5土 9:00-10:00 tomo ・2/12土 9:00-10:00 tomo ヨガニドラ ・2/13日 10:00-11:00 山下かよ...
D.studio nakanosakaue
2022年2月2日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


マタニティヨガいつからできる? 【東京・中野坂上のヨガスタジオ】
マタニティヨガはつから? 妊娠おめでとうございます💕 マタニティヨガに参加してみたいけど いつから身体を動かしてよいかわからない ですよね!? 初めての妊娠だと自分の身体の変化に 気づきにくかったり、わからなかったりするもの。 この記事では...
D.studio nakanosakaue
2021年5月19日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


あなたの不調の原因がヨガと呼吸で改善されるかも
あなたの不調の原因がヨガと呼吸で改善されるかも 呼吸は生命活動をするのにとても大切なものですよね! 人は平気20000回から30000回 1日で呼吸しているそうです。 普段の生活の中で 意識した呼吸はどれくらいあったでしょうか? 呼吸が姿勢やストレスで浅いと...
D.studio nakanosakaue
2021年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


【ヨガ哲学】アパリグラハ(不貧ふとん)/ヨガ八支則
アパリグラハ(不貧ふとん) こんにちはジュンコです。 新緑の美しい季節ですね。 空気が木々の葉に反射してきらきらしているように見えます。 さて今日はアパリグラハについてお話しします。 「本当に必要なものだけ手にしよう。」...
D.studio nakanosakaue
2021年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:277回
0件のコメント


【ヨガポーズ】三日月のポーズ 効果とポイント
どのポジションにおいても心地よく呼吸ができる体勢(*^^*) アンジャネーヤ・アーサナー 三日月のポーズをご紹介します🌙 【効果】 ・リンパの流れや血流up ・体幹強化 ・太ももや腰回り引き締め ・骨盤の歪みを改善 ・生理痛や生理不順の改善効果も期待...
D.studio nakanosakaue
2021年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


【ヨガ哲学】ブラフマチャリア(禁戒)/ヨガ八支則
今日はヨガのハ支則 ヤマ(禁戒)のブラフマチャリアについてお話しします。 人間は欲深い。 誰もがそうなのです。 どんなに徳を積んだ偉い方でも私のような人間でも 人間には欲求があります。 その欲求は生きるためや子孫を残すために必要な事から 名誉や地位などそれぞれです。...
D.studio nakanosakaue
2021年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント


産後ヨガはいつから出来る?出来るのはいつまで?
産後ヨガいつから出来る? ご出産おめでとうございます。 やっと妊娠期間も終わり! 新生児終了 そろそろ赤ちゃんとお出かけしたい 赤ちゃんとヨガしたい! でもいつから産後ヨガに参加できるのでしょうか? だいたい多くのスタジオでは ・医師からの運動許可がでている...
D.studio nakanosakaue
2021年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


【ヨガ哲学】ヨガの練習中にも、日常にも活かせる大切な事。/ヨガ八支則
前回、8つの段階としてまず一番にやらないほうが良いこと。 をお伝えしました。 実はやらない方が良いこと(ヤマ)は細かく5つあります。 アヒムサー(非暴力)傷つけない。 これは前回書いたので、今回はサティヤ(正直)嘘をつかないことです。...
D.studio nakanosakaue
2021年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


【ヨガ哲学】アスティヤ(不盗)/ヨガ八支則
今回はヤマの3回目アスティヤ(不盗)についてです。 よく盗まないこと、と言われます。 何を盗まないのでしょうか? ヨガでは時間を命と捉えます。 大切な一瞬一瞬はかけがえのないものです。 二度と戻らない儚さもあります。 時間は誰にでも大切なもの。...
D.studio nakanosakaue
2021年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント

【オンライン】ワンコインヨガ ヨガ初心者におすすめ
ヨガはじめてみませんか? 久しぶりにヨガをやって 身体を動かしたいなーと思っている方 または春になって心機一転 新しい趣味としてヨガをはじめてみたい方 ワンコインヨガで ヨガデビューしませんか? オンラインでも ポールをチェックして その都度インストラクションしてくれるので...
D.studio nakanosakaue
2021年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


産後ヨガの効果 産後ヨガをするとどんな良い事があるの?
こちら ママと赤ちゃんにこんなに良いことが!! 産後ヨガをすると!? ◌抜け毛などに影響しているホルモンバランスを整える ◌腹筋や背筋を徐々に取り戻す ◌抱っこ疲れによる腰痛軽減 ◌授乳による肩首こりを柔らかく顔色をよく ...
D.studio nakanosakaue
2021年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


ピラティスの効果④
こんにちは! まだまだ寒い日が続いていますが、この時期は特に免疫力を上げていきたい時期でもありますね。 その為には身体を冷やさない事、そして胃腸を元気にさせておく事がとても大事ですが、ピラティスは代謝を上げて、体幹を鍛え、内臓機能も上げるので、とても効果的です♪...
D.studio nakanosakaue
2021年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


カラダを大きく開きつつ自分の軸を見つけていくヨガポーズ
こんにちは(^人^) 2021年 挑戦したいポーズや今年の目標…このポーズしてみたい! などみなさんそれぞれの気持ちで新しい年を迎えられている事と思います♪ 寒さも本番になり外へ出るとカラダもぎゅーっと縮こまりがちになりますよね^^;...
D.studio nakanosakaue
2021年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


英語でヨガ 座位の前屈のポーズ Paschimottanasana
Sit up with leg straight in front 長座ですわります Pelvis is in vertical position 骨盤垂直で Base of your Big toe touching 親指の付け根をあわせておきます Suck your...
D.studio nakanosakaue
2021年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


あなたの前腿大丈夫?前ももが硬いと骨盤が傾いてるかも/
産後抱っこをしていると どうしても 反り腰になってしまいますよね? 反り腰になると身体のバランスが崩れて 太ももの前側で バランス取るようになってしまいます。 その事から、前腿が発達し 脂肪が付きやすくなってしまったり、 骨盤が傾いている事で...
D.studio nakanosakaue
2021年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


ピラティスの効果③
明けましておめでとうございます! 1年あっという間に過ぎましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 昨年から生活スタイルが変わり、疲れが溜まりがちな方も多いかもしれません。 私も忙しくなると呼吸が浅くなりがちですが、実は正しい呼吸を習慣にすると、良い事が沢山あります♪...
D.studio nakanosakaue
2021年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


月の名前知ってる?
こんにちは^ - ^ 寒くなり乾燥した季節の到来笑 皆さんは風邪などひかずにお過ごしでしょうか? 先日は宇宙飛行士の野口さんらが搭乗した「クルードラゴン」の打ち上げに成功したニュースや小惑星探査機「はやぶさ2」が約6年ぶり地球へ帰還したニュースが流れ...
D.studio nakanosakaue
2021年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page